こんにちは、まりおです。
仕事していて、この上司の言ってることよく分からない、いらつくなーってことありませんか?
僕はしょっちゅうあるんです笑
でも上司って自分で決めるものではなく、配属された部署で、この人が上司の◯◯ですって感じですよね。
皆さんは上司にいらついた時どうしてますか?
僕は改善策として考えたのは
- 上司より仕事ができるようになる
- 相手にしない
- 上司の上司に相談する
- 自分の役職を上げて自分が上司の上司になる
- 転職する
です。
1.上司より仕事ができるようになる
これ結構大事ですよ。
上司ができないことをできるようにしておくことで、上司が分からないので強く言ってこれなくなります。もしくは専門的な知識を身につけるというのも良いかと思います。
上記を実行することで自身が基本的に業務に関して優位な立場に立つことができます。
ですが、中には仕事が分からないのに強引に押し付けてくる無能な上司もいます、その時は指示の内容を確認し、リードタイム等計算し対応可能か不可能かを上司に提案することが大事かと思います。
無能な上司は大体とりあえず「これやっといて」、「これこの日までにやっといて」です。
今、進行中の作業がある中急な依頼を期限付きで行うって大変なことです、ちゃんと可否を教えてあげたらよいと思います。
2.相手にしない
これはちょっと強引な手ですが、上司の話は話半分に聞きとりあえずやるべきことはやって、必要以上に干渉しないということです、完全に仕事とプライベートを分断して、一切の感情を持たずに仕事に励むという感じです。
上司って、やることさえやっておけば、何も言ってこないですから笑
それが狙いです。
3.上司の上司に相談する
これも少々強引な手かもしれませんが、いい方法ですよ。
上司に言っても分かってもらえない、おかしな評価をされる、承認が上司で止まってしまう等上司に何らかの問題がある場合は、その上司の上司に相談するの大いにありです。
だって上司のダメな部分を相談するんですから、その上の人に話すのが一番です。
ただ、注意してほしいのが同僚同士で上司の相談をしてしまうと、ただ愚痴を言うだけで終わってしまう可能性が高いです。それでは意味がありませんから、ストレス解消という点ではよいですが、根本的な解決には全くなりません。
4.自分の役職を上げて自分が上司の上司になる
これはできる人とできない人がいるかもしれませんね。
営業職であれば、やったらやった分評価されることが多いので、成績を上げ続ければ、いずれは上司の成績を超え、上司の上司になれる日がくると思います。
問題は内勤職の場合ですね、この場合は基本的に人事評価で役職って決まりますので、中々自分が仕事できるだけでは役職を上げることってできないんですよね。
だから、内勤職の方はまずは「1.上司より仕事ができるようになる」で話したようにまず、自身の能力を上げておいて、後々一目置かれる存在になっておけば、昇級はありえます。
ですが、一般的な仕事をしているだけでは中々昇級は難しいので注意が必要です。
5.転職する
最後の手ですね。
1~4実践して、環境が変わらないのであれば、転職の検討もありかと思います。
もっと自身を正当に評価してくれると所あると思いますよ。
もちろん、今はコロナ禍で採用について厳しい企業が多いかと思います、なので、この決断は特に慎重に行うべきかと思います。
ですが、納得の行く評価がない、ありえない上司がいるということであれば、なにかしらの環境を変えるのが一番の策かと思います。
自身が一番納得する判断をして決断したいですね。
それでは、今日は以上になります、今日も1日頑張りましょう!
どうもありがとうございました!
コメント